7年間、決して挨拶をしなかった同僚

転職する前、凄く不思議な同僚がいた。
彼は、僕とは決して目を合わさず、すれ違っても絶対に自分から、挨拶することはなかった。
他の同僚は、僕の姿を見ると自分から「おつかれさまです」と声をかけてくれる。
僕からも同様に挨拶をする。

これは、社会人として当然の事だ。
けれど、前出の彼は、絶対に自分からは挨拶しない
僕から挨拶すれば、会釈はしてくれる。

気になって観察してみると、僕以外のメンバーには自分から積極的に声をかけ、挨拶もしている。

彼がこんな態度を取る事について、僕には心当たりがあった。

それは、嫉妬と競争心だ。
実は、僕以外の同年代は、みんな子会社の人間で構成されていた。

彼らは全員子会社のアルバイトから社員となった元フリーターが大半だった。
人生なんて人それぞれだから、どんなプロセスで生きて来ようと、僕の知ったことではない。

けれど、彼らは同年代の僕がいきなり親会社の社員として入社して来たことが気に入らなかったらしく、入社後数年間は様々な嫌がらせを受けた。
子会社出身で、彼らの親玉だった上司に話しても
「それは、慕われないお前が悪い」と一刀両断された。

僕は、キーマンに服従して気に入られる事に注力し、技術力を上げ、僕に反感を持ったメンバーを次々と懐柔した。

初めは敵意の塊だった彼らも、僕に普通に話しかけてくれるようになった。
そう、実は前出の彼だけでは無く、全員が僕に挨拶をしなかった

ひどい時は、僕が挨拶しても無視された。

それでも上記のような努力をし、なんとか切り崩して来たのだけれど、最後に前出の彼だけが、なかなか心を開いてくれなかった。

僕が努力した期間は7年間。そしてもうほの時間は戻ってこない。
僕は、他人のために時間を使ってしまった。

人生を無駄にしたのだ。

多くの人へ。今、会社で僕の様な扱いを受けている人達が居たら、我慢するのはやめたほうが良い。

その時間は、誰も責任を取ってくれない。

僕は辞める直前に、子会社出身のボスにもう一度相談しました。
「それはお前にライバル心を抱いてるんだろうな。。」
彼は、7年かけないと部下の感情の機微がわからなかったらしい

それは、僕がどんなに痛い思いをしても声をあげなかったからだ。
声なき声を救ってくれるのが上司だと思っていたからだ。

多くの場合、職場の上司など、自分の事なんて関心がないのだ。
つまり自分が思ってるほど他人は注目していない。

僕は、こんな経験を他の人にしたくない。だから、こう言いたい。

  • 会社のために自分を犠牲にしてはいけない!
  • 同僚や上司にも堂々とノーと言うべき!
  • 理不尽に対しては、自分が怒って声をあげないと気がついてもらえない
  • ソリの合わないやつはどこにでも居る
  • 経緯は払うべきだが、卑屈になる必要は無い

極論すると、こんなくだらないダメージを受ける「会社」なんて枠組みは、無くなって仕舞えば良い。

    価値があるのは「会社」なんかじゃ無く「仕事」だ!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。